忍者ブログ

ムッシュむーすけのグルメブログ

「絶対味覚」の持ち主むーすけが、中目黒・恵比寿・自由が丘を中心に食べ歩き。簡単料理レシピ・特選素材・オススメのお酒も紹介します。
2025
02,02

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010
03,13
 いやー、伊佐美まで成城石井で8,000円で売っていた。うーん。
確かに美味いし、元祖幻の焼酎だけど、高すぎる。
 やっぱり焼酎は定価で楽しみたい。というわけで、伊佐美を仕入れて、
ちびちびやっとります。最近、MY焼酎ブームきてる。でも、ワインと
チャンポン。

拍手[0回]

PR
2010
03,07
 村尾も遠征先ではちょくちょく見かけるけど、森伊蔵・魔王・村尾で
『3M』とか言われはじめて、都内だともの凄く値段があがった。
ほとんどの工程を杜氏の村尾寿彦氏が一人でこなしているから、レアな
のはしょうがないけれど、焼酎は焼酎なので、あまりプレミアがつくのは
どうかと思います。
ということで、当然定価で仕入れましたが、黄金千貫と白豊を使い、黒麹
で仕込まれているので、ロックからお湯割りまでいけます。

拍手[0回]

2010
03,06

«チゲ鍋»

 今日は、辛いのが食べたくって、チゲ鍋にしてみました。
写真は美しくないけど、味はやみつき。

①和風だし(この時はあご、鰹、昆布)をお好みで作っておく。
②鉄鍋に胡麻油(大さじ3)、おろしニンニク(一片)を入れて炒める。
③香りが出てきたら、韓国粉唐辛子(大さじ2)を入れてペースト状に
 する。
④砂抜きしたアサリを加えて、開くまで炒める。
⑤あさりが開いたら、玉葱、もやし、キャベツを入れて炒める。
⑥野菜がしんなりしたら、①の出汁を加え、塩(小さじ1半)と
 中華だし(小さじ1)、酒(大さじ1)を加えて味を調える。
 好みで味噌、他の出汁がでるものを入れてもOK。
⑦豆腐を丸ごと入れて、適度に潰し、白菜・椎茸・豚肉・ネギ・えのき
 などをお好みで入れる。
⑤最後に全卵を割り入れ、ひねりごまを振ったらできあがり。
 辛ウマ。

拍手[0回]

2010
02,28
なんだか色々食べたけど、店は撮ったけど料理を取り忘れたり、
料理は撮ったけど、店を取り忘れたり。うーん。
 でも、味は普通だったので、今回は紹介するもの無し!!

 最近、思ったこと。
伝統のある店でも日々改善・改革していないと、時代の変化に
取り残されるね。日本におけるイタリアンなんか、10年前に
比べてかなり進化してるしね。
「伝統」とか「発祥」とかにふんぞり返っている店は、実際
美味しくない。人類の味覚は日々、向上していると思う。

拍手[0回]

[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
むーすけ
性別:
男性
職業:
自由人
趣味:
料理・食べ歩き
自己紹介:
 「絶対味覚」を持ち、料理・酒・食べ歩きが大好きな自由人。週末は、ボサノバを聴きながら、キッチンで腕を振るいつつ、つれづれなるままに、ブログを更新しています。
ブログ内検索
最新TB
最新CM
[11/23 uggs clearance]
[03/07 さすらいの唐揚げ好き]
[03/02 かず]
[03/02 かず]
[02/25 かず]
バーコード

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]