忍者ブログ

ムッシュむーすけのグルメブログ

「絶対味覚」の持ち主むーすけが、中目黒・恵比寿・自由が丘を中心に食べ歩き。簡単料理レシピ・特選素材・オススメのお酒も紹介します。
2025
02,02

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010
01,23
 再び、遠征シリーズ。
冬は意外と味が落ちる魚が多いので、大将もネタの仕入れに苦労
しているとのこと。でも冬は河豚が旨い。白子の焼き物や握りを
食べたけど、旨い。あと、ここに来ると食べたいのは「穴子雲丹」
 萩の雲丹も夏に比べると味が落ちているが、いや旨い。
でも、鯖の昆布のせが一番旨くて、おかわりでした。あー、幸せ。

拍手[1回]

PR
2010
01,17
 恵比寿ガーデンプレイスのほど近く。日仏会館の斜向かいにできた
イタリアンです。この通りは入れ替わりが激しい。
 NOSTALGIE table は土日はパーティ等が無ければずっとやってるし
ランチもサラダ・前菜・パスタ・ドリンク・パンが付いているなど、ボリューミー。
 味もなかなかです。やっぱり女性のお客さんが多い。
ぶらりブランチに良いですね。

拍手[0回]

2010
01,16
 カマハンター(マグロの)再び。
良いマグロのカマを見つけるとついつい買ってしまうのです。
酒のつまみなので、でかいのはいらないけど。

 ①酒と塩を軽くふって、グリルでじっくり火を通す。
 ②わさび醤油で食べると、最高。

 あとは、蠣。この冬ははまってます。ゴム手袋つけて、漁師並に
殻を開けまくってます。
 ①日本酒・しょうゆ・レモンの焼き蠣バージョンと
 ②ワイン・チーズ・ケチャップのグラタンバージョン

どちらもワインが進むのじゃ。お試しあれ。

拍手[0回]

2010
01,16
 いやー、冬の楽しみ西田酒造の「田酒・特別純米」
今回は、四割五分も飲んだけど、やっぱりこっちだね。 
写真を撮るもの忘れて、気付いたら空になってました。
フルーティだけど、米の旨みがしっかりあって美味い。

拍手[0回]

[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
むーすけ
性別:
男性
職業:
自由人
趣味:
料理・食べ歩き
自己紹介:
 「絶対味覚」を持ち、料理・酒・食べ歩きが大好きな自由人。週末は、ボサノバを聴きながら、キッチンで腕を振るいつつ、つれづれなるままに、ブログを更新しています。
ブログ内検索
最新TB
最新CM
[11/23 uggs clearance]
[03/07 さすらいの唐揚げ好き]
[03/02 かず]
[03/02 かず]
[02/25 かず]
バーコード

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]